こんにちは!わたげです。
私ひげ脱毛を始めました。
まだ一回しか脱毛をしていませんが、控えめに言って・・・・・・
脱毛めっちゃいいです!!!!!
ひげにお悩みの男性の方はとても多いと思います。
私は肌が白く、ひげが標準的なレベルで濃いので青ひげが目立つことが悩みでした。
職業柄ひげを伸ばすことができませんし、顔が薄いので伸ばしても似合いません。
ひげ脱毛したいなと考えていたある日、友人がひげ脱毛をすると言いだしたので、じゃあ私もやろうと決意しました。
値段は約8万円です。(鼻下、顎下、口下~顎の3部位)
ほっぺ&もみあげを含めると10万円くらいでした。
決して安くはないですが、青ひげのコンプレックスと髭剃りの煩わしさを解消できるなら、これくらい払ってもいいかなと思います。
この記事ではひげ脱毛(一回目)の結果と感想をお伝えしたいと思います。
死ぬほど痛い
私は医療用のレーザー脱毛を行いました。
よく永久脱毛ともいわれますね。
よく比較されるのはエステで行われる光脱毛で、出力が低い、また生えなくなるのは一時的、痛くないという特徴があります。
レーザー脱毛は死ぬほど痛いです。
「死ぬほど痛いです」
例えるなら静電気がバチッとなる感覚でしょうか。
ひげが薄いところでは静電気が1回だけですが、濃いところでは5倍静電気が当たるような感じがしました。
鼻の下を脱毛するときは、ひげを剃るときのように伸ばす必要がありましたが、弱所をさらけ出すようなものなのですごく怖かったです。
脱毛中は水泳ゴーグルのようなサングラスをかけますが、外した途端、涙があふれ出ました(笑)
施術者のお姉さん曰く「みなさん泣いてますよ♪」とのことでした。
正直「痛いけど耐えられるわ~」の範疇を超えています。
脱毛を決めるときはそれ相応の覚悟が必要だと思いました。
1回目は威力を最弱にしていたにも関わらずこの痛さだったのに、次からは強くしていくとのことで絶望しました。
ひげが薄くなるのと、慣れてくるので大丈夫だと言っていましたが信じられません(笑)
あまりの痛さで次から麻酔をお願いしようとしたら、10g(鼻下につけたらなくなる程度)で3,000円とのことで、流石に3,000円は出せないなと思い次も麻酔無しで行くことにしています。
熱を帯びる&ひげが抜ける(一時間後)
脱毛後は3時間くらい皮膚の下のひげが熱を帯びているような感じでした。病院から家に1時間半程度かけて帰宅していると、既にひげがぽろぽろ抜け始めていました。
想定していた以上に早く抜けてきたので驚きました。抜けてきたのはあごの下の部分で最も気になっていた鼻下は全く抜けませんでした。
濃くなる→抜け始める(一週間後)
脱毛後一週間は、ひげが濃くなります。マスクの下がじょりじょりするのが分かりますし、シェイバーで剃ってもいつもよりじょりじょり感が強かったです。
そしてちょうど一週間たつ頃にはひげが本格的に抜け始めました。
休みの日はひげを剃らないので日曜日にはボーボーなのですが、そのひげを弄ると気持ちいいくらい抜け落ちます。
この抜ける過程を感じたい場合は、剃らずに少し伸ばしたほうが分かりやすいと思います。
脱毛直後同様顎下が抜け、鼻下はまだ抜けていませんでした。
ちなみに脱毛後は髭剃りしてかまいませんが、カミソリで深剃りしたり、抜いたりするのはNGみたいです。
また肌がひどく荒れるので保湿をしたり、チョコラBBを飲んだりして肌のケアをしましょう。
気づいたらツルツル(二週間後)
脱毛から一~二週間はひげが濃くなっていることは感じませんでした。
平日は毎日剃っているので気づきにくいのですが、鼻下も抜け落ちてツルツルになりました。
おそらく二週間たって抜けていない分はそのままなのだと思います。
少しだけ残ったひげの周りだけ(直径2mmほど)青くなっていて、抜け落ちた部分と比べると、相当青かったことがわかります。
特に鼻下の青さが気になっていたのですが、意外と鼻下はきれいさっぱり抜け落ち、あごがまだじょりじょりしている感があり濃かったのかなと思います。
写真で比較してみた
R3.8.11脱毛前 写真を撮って初めて気が付いたんですが、右のほうが濃いみたいです。

R3.8.24脱毛一回目から13日後 あまり変わらない気がします

R3.8.27脱毛一回目から16日後 いや!つるつるなんですが!?

R3.8.29脱毛一回目から18日後 いや!つるつるつるつるなんですが!?!?
2日剃らずにこれはすごい

次からはよりわかりやすいように、ひげを2~3日剃らない状態で撮影します。
まとめ 現状満足!やってよかった!
ひげ脱毛をやってみた感想いかがでしたか。
生半可な気持ちでは耐えられないほど痛い。
値段は8万円と高い
けどやってよかった!と思います。
ひげは生える周期があり、脱毛するのは現在活動中のもので、2~3か月で現在休眠中のひげが活動し始めるので、そのころにまた脱毛します。
また痛い思いをするのは嫌ですが、頑張って脱毛したいと思います。
以上ひげ脱毛一回目の感想でした。
ひげが気になる男性の参考になれば幸いです。質問があればお気軽にどうぞ。
それではまた。
コメント