わたげ

対棒銀

将棋初心者が四間飛車で初段を目指す記録27(対棒銀)

浮いて桂馬を活用してきた 四間飛車を指しこなす本ではでない変化 75歩64飛65歩同桂 66歩77桂成同桂66角 65桂48角成同飛車62銀
対後手三間飛車

将棋初心者が四間飛車で初段を目指す記録26(向かい飛車対三間飛車)

58金左
対斜め棒銀

将棋初心者が四間飛車で初段を目指す記録25(対斜め棒銀風)

R4.10.8 1級 9.8% ①▲45歩△35銀▲88角成△同玉▲44角 ②▲45歩△33角成▲同桂△35銀▲25桂
対棒銀

将棋初心者が四間飛車で初段を目指す記録24(対棒銀)

▲68角△76歩▲46角 角のぞきを64歩で防げないから積極的に狙う 相手の飛車先が伸びてきても受け切れてるな
ポンポン桂

将棋初心者が四間飛車で初段を目指す記録23(対ポンポン桂)

R4.10.7 1級 12.7%  ▲69飛車△87飛車成▲68金△97龍▲55歩△同歩▲82角 忘れたころにくるぽんぽん桂いやだなぁ
対右四間飛車

将棋初心者が四間飛車で初段を目指す記録22(対右四間飛車)

早めの右四間飛車の構えに対し、52金と上がりたい △52金▲45歩△33角▲44歩 △同銀▲45歩△35銀▲33角成△同桂▲55角 ①△45桂▲同銀△47歩 ②△45桂▲11...
対65歩早仕掛け

将棋初心者が四間飛車で初段を目指す記録21(対65歩早仕掛け)

98香がいらない さっさと右桂をはねて53を狙う 5筋の歩を捨てて53に打ち込む
対先手三間飛車

将棋初心者が四間飛車で初段を目指す記録20(四間飛車対三間飛車)

対先手三間飛車はまじでわからん じっくり矢倉にくむのがいいのでしょうか
対後手中飛車

将棋初心者が四間飛車で初段を目指す記録19(三間飛車対中飛車)

R4.10.5 1級12.5% 65桂とする 本譜は65歩でだめだった 3手詰めから5手詰めハンドブックにステップアップしてオーバーヒートしてると思いたい
対65歩早仕掛け

将棋初心者が四間飛車で初段を目指す記録18(対65歩早仕掛け)

ぴよ将棋で検討したら違う手だけど同銀でいいと思うんだ 65銀同桂馬22角成同銀65飛車 以下64銀には65角と対抗する
タイトルとURLをコピーしました